引っ越しで大変だったランキング「2位、インフルエンザの予防接種」

前回の記事から引き続き、「引っ越しで大変だったランキング」の第2位は「インフルエンザの予防接種」です。

ちなみに前回の記事はこちらです。

mitarashidanko.hatenablog.com

 

引っ越しを11月以降3月くらいまでにやろうとしなければ、関係ない話だと思います。

とはいえ、これも予防接種するまでに大変だったので2位にしました。

 

予防接種がしたいのにできないと嘆くツイートがあったのですが、これをこのまま載せるのはちょっとなぁと思ったので、今回の記事を書くのにあたって参考にしたメモ代わりのツイートは消しました。 すみません…。

 

 

私は時間に融通が利くことからすぐに予防接種の予約ができたのですが、平日動けない夫の分の予防接種を予約しないといけないのが大変でした。

 

 

何件ものお医者さんに問い合わせするうちに、インフルエンザの予防接種をするのにワクチンの数が不足しているというのは、都市圏など人口が多い地域で起こりやすいんじゃないかと思ったわけです。

というのも、地方で名前をたまに聞く市に住んでいる方が「今日は予防接種してくる」とツイッターでツイートしていて、その日のうちに予防接種ができていたんですよね。

 

近所のお医者さんでもワクチンが足りているというお医者さんに予約を入れようと思ったら、平日の夕方だったり。

平日夕方という時間が決まっていてもコロナ禍というのもあり、外来の患者さんを制限していたりもしていて、一日に予防接種できる人も決まっていました。

近くを通った人の話によると、夕方になるとそのお医者さんの前には行列ができていたそうです。

☆ ☆ ☆

もし埼玉にいるうちに予防接種ができなければ、引っ越してからやろうということで落ち着いたのですが、近所でお世話になっていたお医者さんに何度か「そろそろワクチンきそうですか?」と聞いてみた末、引っ越しの一週間前にインフルエンザの予防接種を受けることができました。

 結果からいうと、やっぱり引っ越し前に予防接種ができてよかったと思います。

というのも引っ越してからはやらないといけないことがたくさんありましたし、引っ越してから地域に慣れるまである程度時間がかかると思いました。

よく知らない土地でお医者さんにかかるって、けっこう勇気いりますしね。

それから夫もテレワークができるとはいえ、週2回は東京に行かないといけません。

ウイルス干渉でインフルエンザにかかる人が例年よりも少ないとはいえ、ならないとは言い切れないですし、病院に行く機会は少ないに越したことはないですものね。

 

次回は1位の「ゴミの処分」について熱く語りたいと思います。